相変わらずの咳止め薬濫用
医薬関連業界専門紙の新人記者時代は、週単位や月単位でまとめられる各種の統計やデータなどの取材をやらされた。当局や関係団体、企業が日時を限定して発表するとは限らないものがほとんどで、忘れているとデスクにどやされた。 ...[続きを読む]
医薬関連業界専門紙の新人記者時代は、週単位や月単位でまとめられる各種の統計やデータなどの取材をやらされた。当局や関係団体、企業が日時を限定して発表するとは限らないものがほとんどで、忘れているとデスクにどやされた。 ...[続きを読む]
年に2~3回、「青春18きっぷ」などを使った鉄道の旅をする。今年はコロナ禍もあって、早春に計画して中止し、先日、久しぶりに瀬戸内へと出かけた。今回使った切符は、10月限定の「秋の乗り放題パス」。指定した連続する3 ...[続きを読む]
消化器外科医として手術現場で働いたキャリアを持ちながら、15年前の定年後に訪問診療医となった小堀鷗一郎さんが月刊誌『一冊の本』に連載しているエッセイで、新型コロナウイルス感染が多くの人々に自分や家族の死を考える機 ...[続きを読む]
大阪府薬務課が毎年実施している毒物劇物講習会が9月25日に大阪市内で開かれたが、今回は新型コロナ感染を考慮して、会場を設営する集合方式(従来型)とオンライン形式(ユーチューブによる期間限定配信)を併用する「ハイブ ...[続きを読む]
こんなことを言い出すと顰蹙を買うのかもしれない。しかし、早めにいろんなことを想定していたほうがよいのではないだろうか、と筆者は心配している。今冬のインフルエンザが病院や診療所、保険薬局の経営に与える影響である。 ...[続きを読む]
今年の全米オープンテニス女子で優勝した大坂なおみが、試合ごとに、警官からの暴力で死に至ったとみられている人の名をプリントしたマスクをつけて登場したことが、SNSで「スポーツに政治を持ち込むな」という一部の批判に晒 ...[続きを読む]
新型コロナ感染は国内の人口移動にもかなり大きな影響を与えている。驚かされるのは、これまで止まることはないと常識化していた「東京一極集中」の波がコロナでストップしたとみられることだ。りそな総研(大阪市)が、9月23 ...[続きを読む]