医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

記者コラム

閉じる


  • オーファン

    2015年01月29日

    最近の米国のビジネススキームでは、オーファンにおける患者数の少なさを薬価で埋める戦略がとられている。例えがいいかどうかはさておき、ある遺伝子治療のお薬では、年間1億円というのも実在する。このお薬がないと、患者の寿命 ...[続きを読む]


  • 未承認薬検討会議

    2015年01月27日

    いつものように詳細は記事を読んでいただくとして、1月26日のRIS、会議の結果を報じている。 気になるところは: ドラッグ・ラグ解消という同会議の目的は「ほぼ達成された」との認識で ...[続きを読む]


  • 物事は進むのか

    2015年01月22日

    1月21日のRIS、PMDAのK理事長の話を載せている。詳細は記事をお読みいただくとして、気になるところがいくつか。 ① 薬機法の施行による再生医療の承認審査。今までは、海外での安全性情報 ...[続きを読む]


  • 医師の仕事

    2015年01月16日

    今日は、病院の外科で、診察を受けた人のお話です。 他病院から紹介状をもらい診察。その診察では、触診等では何もわからないので、MRI検査を受けるようにと指示を受ける(1日目)。MRIの予約を ...[続きを読む]


  • MRの意義

    2015年01月13日

    今日のRIS、「GSKとサノフィが人員削減へ」という記事を載せている。詳細は記事をお読みいただくとして。営業の仕事が何かを整理する時期に来ているのだろう。すでに欧米では、通常の営業活動(この定義が必要なのですが)基 ...[続きを読む]


  • さてはて

    2015年01月09日

    新年早々なんだが、8日のRISの記事、相変わらずわけのわからないことをお国がなさろうとしている。記事を抜粋。 (前略)認知症の新戦略案(新オレンジプラン)を提示した。そのなかで、認知症の根 ...[続きを読む]


  • 新年のご挨拶

    2015年01月07日

    明けましておめでとうございます。未だになんでおめでたいのかよく理解していないのだが、ま、年中おめでたいヒト?(豚)なので、そこはご容赦を。 さて、昨日のRIS、FDAの新薬承認数が多かった ...[続きを読む]


  • 理研

    2014年12月24日

    今年の話題をさらったのは、ここを置いて他には思いつきません。 いいほうは、世界初のiPS細胞の臨床使用。今のところ、患者さまに問題があったと報じられていないので、大丈夫なのでしょう。報道管 ...[続きを読む]


  • さてはて

    2014年12月18日

    今日の赤新聞、D社のお話を載せている。他社ですので、内容はそちらをご参考いただくとして、発表者の責任の考え方によるものかもしれないのだが、気になったことを(ほんの一部だけ引用させてくださいね。すみません)。 ...[続きを読む]


担当者一覧

googleAdScence

googleAdScence