慶應大・山浦教授 GL適用対象、MSLを外すのは「あり」
厚生労働省はここ数年、製薬企業による不適切な情報提供を正そうと規制の網を広げてきた。19年に「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン」を施行し、医療機関による「販売情報提供活動監視事業」も本格的に開始。これらの取り... [続きを読む]
厚生労働省はここ数年、製薬企業による不適切な情報提供を正そうと規制の網を広げてきた。19年に「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン」を施行し、医療機関による「販売情報提供活動監視事業」も本格的に開始。これらの取り... [続きを読む]
津地方裁判所が6月29日に下したオノアクト事件の有罪判決。社内決裁を通して大学に提供した奨学寄附金を「賄賂」と認定した異例の判決であり、製薬・医療業界にとって重要な見解が示される格好となった。今回の判決の要旨を記す... [続きを読む]
新型コロナウイルスワクチンの接種会場で、最も手間取るのは接種そのものではなく、ワクチンを注射器に充填する作業だ。ここを薬剤師が担うことで、希釈用の生理食塩水を接種してしまったり、希釈していないワクチンを接種してしまったりする... [続きを読む]
新型コロナウイルスワクチンを診療所の医師が担う「個別接種」は、日本医師会が主導して道筋をつけた接種態勢だ。しかし、接種会場で次々とワクチンを打っていく集団接種と比べて効率が悪いのではないか。筆者は、この個別接種に対して、やや... [続きを読む]
最終回は、5月11日にあったアルフレッサ公判の被告人質問。弁護側や検察側、裁判官から被告人が質問を受け、回答する流れだ。 ――――――――――― 被告人... [続きを読む]