「同質性排除」って、いったい?
世襲にはまったく縁がないので自分事として考えたことは当然ないのだが、例えば政治家の世襲批判には頷く。このところの総理大臣もほとんどが世襲政治家で、政治が家業となっているような印象は当然ながら強い。 ...[続きを読む]
世襲にはまったく縁がないので自分事として考えたことは当然ないのだが、例えば政治家の世襲批判には頷く。このところの総理大臣もほとんどが世襲政治家で、政治が家業となっているような印象は当然ながら強い。 ...[続きを読む]
長期収載品が選定療養に導入されるのを契機に、保険給付範囲が縮小に向かうのではとの観測が広がっているようだ。RISFAXの7月31日号で伝えられている。財務省幹部は、次はバイオシミラーとOTC類似薬と明言、与党厚労 ...[続きを読む]
18歳までは田舎育ち。6歳までは山口県の宇部市、12歳までは大分県の中津市、18歳までは北九州市。北九州は少々都会風ではあったが、正味の姿は工場労働者の街で、工場から広がる住宅地を抜ければ自然に溢れていた。 ...[続きを読む]
歳を取ると朝が早い。放っておかれるといつまでも寝ていた頃が嘘のように思える。午前6時過ぎ、朝刊を取りに行ったついでに近くをぐるりと歩いたりする。出会うのは犬を散歩させる人たちで、その人たちの顔や様子は少しも覚えな ...[続きを読む]
東京に住んでいた頃の記憶で、ずいぶん前の話。細部は覚え違いがあるかもしれないが、基本は間違えてない。車いすを使う脳性麻痺の身障者2人が、都心にある居酒屋へ入ろうとして断られ、トラブルとなったニュース。当時、反射的 ...[続きを読む]
出勤することがなくなって毎日、いわゆる朝ドラを観るようになった。BS放送では過去に放送した「オードリー」に続いて、新作の「寅に翼」というラインナップ。「寅に翼」は主人公を演じる伊藤沙莉の人気もあるらしく、たいへん ...[続きを読む]
小学生時代だから60年以上前。「忘却とは忘れ去ることなり」というフレーズが級友たちの間で大流行した。「忘却」が何だか知的で大人ぶるにはもってこいのワードであり、「忘れ去ることなり」もリズム感がよくて覚えやすかった ...[続きを読む]
業界紙に職を得るとき、当然ながら面接があったのだがスーツを持っていなかった。真夏ということもので、アロハシャツと短パンで行った。他の応募者と出合わさせないためか、時間が区切られていて、社のドアを開けて受付に行くと ...[続きを読む]