医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

記者コラム

閉じる

とんぼり通信

  • 糖尿病からダイアベティスって

    2023年10月20日
    とんぼり通信

     7歳くらいの頃だったか、一緒に暮らしていた母方の祖父が、友人と会ってきた後に、祖母にその友人が糖尿病に罹っていると話しているのを聞いた。当時は耳学問大好きだった私は、その耳慣れない言葉に反応した。「トウニョウビョ ...[続きを読む]


  • いつの間にやらキャッシュレス

    2023年10月17日
    とんぼり通信

     大阪に転居してきたのは97年だったが、転居してすぐに、大阪で生まれて育ち、今も住んでいる12歳年下の従弟と酒を飲んだ。従弟は東京暮らしが長かった私に関西に住むための心構えなどを語るのだが、年齢がかなり違うこともあ ...[続きを読む]


  • 忘れてしまった北九州市歌

    2023年10月10日
    とんぼり通信

     ブラタモリに北九州市が登場した。この八幡製鉄(現日本製鉄)の企業城下町では中学、高校の6年間を過ごした。北九州市は5つの市が合併して生まれた大都市。合併当時は人口が100万人を超えていた。人口規模だけでは当時の福 ...[続きを読む]



  • マスメディアの沈黙

    2023年09月29日
    とんぼり通信

     たぶん選ばれるはずはないが、今年の流行語大賞で最もその素晴らしさでノミネートされるべきは、「マスメディの沈黙」ではないかと思う。むろん、有名芸能事務所が自らのガバナンスに関して意見をもらう第三者委員会の報告書で公 ...[続きを読む]


  • 「よく知られている」こと

    2023年09月26日
    とんぼり通信

    『奴隷制の歴史』を書いた米国の歴史学者、ブレンダ・スティーブンソンは、あるインタビューに答えて、「極めて重要な歴史的出来事さえも、私たちの公の記憶はしばしば神話化され、時にはロマン化される」というような話をしたとい ...[続きを読む]


  • 経産省と旧通産省が手本にするのは

    2023年09月21日
    とんぼり通信

     15日付RISFAXが報じている経済産業省の創薬エコベンチャーシステムに関する記事、旧通産省時代も少し知っている私は面白く読んだ。「あるべき姿」を検討しているということだが、その内容は記事に詳しいし、記者コラムで ...[続きを読む]


  • 脳科学は都市伝説か

    2023年09月20日
    とんぼり通信

    「脳科学」という言葉が今ひとつ理解ができないでいる。脳もヒトや動物の身体構成のひとつだから、それが生理学や生物学など「科学」の対象となることは当然なのだろうが、一般的に「脳科学」というと、ヒトの脳を対象にしているも ...[続きを読む]




担当者一覧

googleAdScence

googleAdScence