医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

記者コラム

閉じる

  • 総括責任者

    2018年11月06日

    11月6日のRISFAX、こんな記事を載せている。いつものように興味のある部分だけ勝手に抜粋引用:厚労省が9月末の部会で「総括責任者は必ずしも薬剤師に限らず責任を果たせる者で ...[続きを読む]


  • MRって何?

    2018年10月30日

    10月30日のRISFAX、S社のT社長のお話を載せている。いつものように勝手に一部引用:営業要員の適正化については、「大きな病院領域はMRというより、高い学術知識を持った真 ...[続きを読む]


  • 本庶節

    2018年10月24日

    10月24日のRISFAX、本庶先生が大気炎を上げたことを載せている。詳細は記事をお読みいただくとして。2011年8月、米国で大手製薬会社ファイザーの肺がん治療薬クリゾチニブ ...[続きを読む]


  • エコシステム

    2018年10月23日

    10月22日のRISFAX、こんな記事を載せている。勝手に抜粋引用:創薬支援をターゲットとしたⅰPS細胞バンクの構築をめざし、産業界が年度末に提言をまとめる。「ⅰPS細胞バン ...[続きを読む]


  • 意味不明

    2018年10月19日

    10月19日のRISFAX、先進医療技術審査部会で「自己細胞シートによる軟骨再生治療」の先進医療Bとしての実施が了解されたとの記事を載せている。で、気になるところは、「試験期 ...[続きを読む]


  • 再生医療の難しさ

    2018年10月16日

    10月15日のRISFAX、T-CiRAの中心人物であるI氏が11月に退職するとの記事を載せている。今日も勝手な推論です。「再生医療のお薬化」「商品化」は現時点では絵に描いた ...[続きを読む]


  • 商習慣

    2018年10月11日

    10月11日のRISFAX、G社のお話を載せている。詳細は記事をお読みいただくとして、気になるところを抜粋:G社の英国本社は13年、中国法人で発覚した医師に対する贈賄事件など ...[続きを読む]


  • ADの遺伝子治療

    2018年10月09日

    10月9日のRISFAX、「アルツハイマー病、遺伝子治療実用化へ」なんて大上段に構えたお題目をあげているけど、現状は実験動物モデル(発達障害症候群の原因遺伝子「PQBP1」の欠損するマウスとADのモデルマウス)の相 ...[続きを読む]


  • ヒヤリ・ハット事例

    2018年10月03日

    10月3日のRISFAX、日本医療機能評価機構の医療事故情報収集等事業の報告書について記事を載せている。いつものように詳細は記事をお読みいただくとして、医療事故情報46件、ヒヤリ・ハット事例99件のほとんどを「投与 ...[続きを読む]


  • 3つの欠点

    2018年09月28日

    9月28日のRISFAX、T社のCMSOのお話を載せている。詳細は記事をご参照ください。①疾患領域が分散化していた②「内向き志向」③「官僚主義が蔓延って、失敗から学ぶことはな ...[続きを読む]


担当者一覧

googleAdScence

googleAdScence