医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

記者コラム

閉じる

百太郎


  • 大型買収

    2009年03月13日
    百太郎

    ヤンセンの関口社長の講演を聞きました。親会社のJ&Jはメルクとのシェリングプラウの買収合戦には参加しないという話がありました。確かに日経新聞のインタビューで、J&JのウェルドンCEOは「大企業を買収しても成長はそれ ...[続きを読む]



  • ジェネリック一辺倒でいい?

    2009年01月23日
    百太郎

    国を挙げてジェネリック薬に血眼だ。08年1月20日、全国自治体の主管課長を集めた全国厚生労働関係部局長会議が厚労省講堂で行われた。 とにかく安いジェネリック薬を使わせろ!と息巻く行政の姿勢 ...[続きを読む]



  • 裁判員の休暇

    2008年11月28日
    百太郎

    裁判員制度が具体的に動き出します。裁判員の候補者への通知が11月28日ごろから開始されます。裁判員は国民の中から選ばれた人が「刑事裁判」に参加するものです。 裁判員になれない人は、70歳以 ...[続きを読む]


  • 埋蔵金

    2008年11月12日
    百太郎

    10月9日の読売新聞に埋蔵金のことが書いてある。政府は基礎年金(国民年金)国庫負担割合を2分の1に引き上げる予定だ。その財源にこの埋蔵金を使うという。さて、「埋蔵金」の定義とは(読売新聞から引 ...[続きを読む]


  • 医師不足はこうして起こった

    2008年10月31日
    百太郎

    先日、大都会東京において妊婦のたらい回しという不幸な事態が起こり、医療体制の整備が叫ばれている。新聞に「医療崩壊」という記事が載らない日は無いと言っても過言ではない。中でも「医師不足対策」は喫緊の課題となっている。 ...[続きを読む]



  • 希望的観測

    2008年09月03日
    百太郎

    「安心と希望の医療確保ビジョン」具体化に関する検討会は、医師の養成を現状より1.5倍にするよう提言した。提言の通りであれば、現状の約7800人が最大1万2000人の養成となる。医師不足は事実なので救急医療や産科医療 ...[続きを読む]


担当者一覧

googleAdScence

googleAdScence