医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

記者コラム

閉じる

とんぼり通信


  • バスターの意味

    2022年12月09日
    とんぼり通信

     あまり関心はなくて、サッカーの試合はJリーグ含めてテレビ中継などほとんど観ないのだが、さすがにワールドカップのドイツ戦だけは、体力の持つ時間帯だったこともあり、観戦した。 ...[続きを読む]


  • ゼロ目標というまやかし

    2022年12月06日
    とんぼり通信

     中国のゼロコロナ戦略が転換期を迎えそうだと盛んに報じられている。上海の抗議活動や北京の大学生による「白紙デモ」など、中国の政治体制の軟化への期待も混ざっていると思うが、それにした ...[続きを読む]



  • 神農さんが連れてくる北風

    2022年11月25日
    とんぼり通信

     11月23日、大阪・道修町にある少彦名神社、通称・神農さんの例大祭が行われた。今年も前日の宵宮から多少、ぐずつきの天候ではあったが行われた。20年からのコロナ禍で、ここ2年は規模も小さく、人出も少なく、少し寂しい ...[続きを読む]


  • プラハの春とオランダの冬

    2022年11月21日
    とんぼり通信

    「プラハの春」は2度ある。1度目は1968年春。チェコスロバキア(当時)のリーダーにドプチェク第一書記が就いて、自由主義体制への転換を試みた。夏には、圧政と弾圧権力の象徴であるソ連の介入で潰されたが、東欧で起きた自 ...[続きを読む]


  • ニシンサケマスイカタラコンブカニ

    2022年11月14日
    とんぼり通信

     先日放映されたテレビ番組「熱気が生んだ真夜中の解放区――オールナイトニッポン伝説」は、放送開始当時、受験生であり、その後も含めれば2年間ほど、熱狂的なリスナーだった筆者には違和感の強い構成で、視聴しながら「いやい ...[続きを読む]



  • 突然の尿意

    2022年11月02日
    とんぼり通信

     今時の言葉に「アラサー」なんていうのがあって、もうずいぶん前から皆さんは常識としてインプットされていると思う。でも筆者には、この言葉の厳密な意味が理解できていない。「アラサー」「アラフォー」というと、巷間ではだい ...[続きを読む]


  • 忖度しすぎの日本人

    2022年10月28日
    とんぼり通信

     日本人を含めて東アジア文化圏の人たちは、ソーシャル・サポート(社会的援助)の要請がされにくく、他者からの援助をあてにしない、という社会文化的背景があることは関係学者間では常識的なことらしい。字義どおりに受け取れば ...[続きを読む]


担当者一覧

googleAdScence

googleAdScence